
カボチャの種です。
今日はカボチャの苗を作る為に種を撒きました。
一種類だとつまらないので三種類。どの種が優秀なのか楽しみです。
右下の種は赤くコティングされています、種屋が処理したものです。
(消毒してあるようです、たぶん殺菌です)

三種類で全部で28株、育苗ポットに植え付け完了です。
虫に食われる可能性があるので一応さ殺虫剤をパラパラ撒いときました。
(右上の”ダイアジノン5” 、粒剤の農薬です)

この時期の気温では当然発芽しないので、兄のミカンハウスを間借りします。
ミカンの木の下に置いて水を掛けました。
順調に行けば3月の上旬に育苗を完了させ、本来の畑に定植します。
そこから更に3ヶ月! 6月に収穫できるのかな?
上手くいくかどうか、、結果が出るのは5ヶ月後です。