2015年10月13日
週末は農業体験イベント
今週末の土曜日は2回目の農業体験イベントの日です。天気は良さそうなので良かったです。土曜日の農作業は、、畑、全体の草取り、人参の間引き、人参の追肥、人参の土寄せ、、、こんな感じです。カメラの撮影モードがおかしかったので色合いが変ですが、、全体の絵はこん...
仕事や日々の出来事でブログに綴ります。
2015年10月13日
今週末の土曜日は2回目の農業体験イベントの日です。天気は良さそうなので良かったです。土曜日の農作業は、、畑、全体の草取り、人参の間引き、人参の追肥、人参の土寄せ、、、こんな感じです。カメラの撮影モードがおかしかったので色合いが変ですが、、全体の絵はこん...
2015年10月12日
9月25日に植えたのでだいたい2週間たちました。根っこの活着もよく、ここ最近爆発的に成長してます。蕾が膨らんできている株もちらほら。早速病気っぽい株も何本かあるので心配ですが、豆に観察して」いきたいです。体育の日ということで祝日ですが、今日も仕事です。...
2015年10月11日
7月に種まきしてから3か月たってます。そろそろ収穫となりそうでです、長かった~。途中、トマトの準備で忙しく世話が出来なかったので枯れてる葉っぱがちらほら。まあそれでもなんとか収穫できそうです。
2015年10月10日
極早生みかんが本格的にスタートです。まだ青みが残っているのですが、今年のミカンは酸味が少なく、その割に糖度が高いシーズンになっています。小玉の傾向ですが今年のミカンは美味しいです。毎日収穫と袋詰めの作業で追われています、肩こりで首が回らなくなりそうです...
2015年10月07日
7月より販売していたカボチャですが、明日の出荷分で終了です。(マダマダ出荷している農家さんもいます)途中お休みもしましたが、なんとか500個ほど販売できました、有難うございました。カボチャはカット販売で毎朝早起きでパッキングしてました。明後日から少し寝...