スイカを植えました。

雨上がりで畑にも入れないので園芸店でブラブラ、

スイカの苗が目に入ってしまったので思わず買ってしまった。


昨年は20本くらい植えたのですが収穫期が重なってしまって懲りた、

今年はやるつもり無かったのですが、、、


スイカを植えました。

接木苗で180円、名前は初めて聞いた品種でしたがラグビー形の小玉スイカです。


スイカを植えました。

カボチャが一株枯れてしまった場所に定植。

スイカを植えました。

この辺りは田舎なので”ハクビシン”が出没します。

以外と厄介な動物で甘いものが大好き、一昨年はスイカ20個くらいは食べられました。めそめそ


同じカテゴリー(日記)の記事
雷ゴロゴロ
雷ゴロゴロ(2015-08-07 16:58)

にわとり
にわとり(2014-09-26 19:37)

自然薯
自然薯(2012-09-12 18:16)

白菜のたねまき
白菜のたねまき(2012-09-05 19:50)

オクラの花
オクラの花(2012-09-03 08:41)

ゴボウ
ゴボウ(2012-09-02 19:26)

この記事へのコメント
はじめまして
柚子農家をしているtaikaと申します
人気ブログランキングから来ました^^
スイカが気になってしまったのでにコメントさせて頂きます^^;
我が家の畑ではいつも丸い形のスイカばかりだったのでラグビー形のスイカとはなかなか面白そうです
なんとかハクビシンの被害を抑えて収穫できるといいですね^^;
こちらの畑ではモグラの被害で困っています

コメントついでにランキングクリック残しておきます
また訪問させて頂きますね^^
Posted by taika at 2012年04月13日 23:39
おはよう御座います。

コメント有難う御座いますね、スイカのラグビー型ここ最近多いですよ、この辺りだと”姫まくら”とか”マダーボウル”とか、、

ぶろぐ、拝見いたしました。ゆずの事詳しく書かれてますね。
強剪定ってかなり切るのですね、びっくりしました。
私の親も一本だけ柚子が有りますけどトゲはそのままです。
何するにしてもトゲが刺さりますので恐る恐るの作業です。

黄金柑っていうミカンを植えようかと思ってたらトゲがキツカッタので諦めました。
Posted by buruburu at 2012年04月14日 06:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
スイカを植えました。
    コメント(2)