子供ピーマン(ぴー太郎)が順調です

家庭菜園で植えた”子供ピーマン”が順調に育ってきました。

”ぴー太郎”と言う名前でも売ってます。

苦味が少なくピーマン臭さが無いみたいで、ピーマン嫌いな子供も食べられるとか、、

子供ピーマン(ぴー太郎)が順調です

一番果が4cmほどの大きさになってきたので、もう少しでたべれれそうです。

私もピーマン嫌いなので、子供の気持ちが良く判ります。


他の野菜も順調。

子供ピーマン(ぴー太郎)が順調です


同じカテゴリー(日記)の記事
雷ゴロゴロ
雷ゴロゴロ(2015-08-07 16:58)

にわとり
にわとり(2014-09-26 19:37)

自然薯
自然薯(2012-09-12 18:16)

白菜のたねまき
白菜のたねまき(2012-09-05 19:50)

オクラの花
オクラの花(2012-09-03 08:41)

ゴボウ
ゴボウ(2012-09-02 19:26)

この記事へのコメント
初めて知りました!ぴー太郎って名前がかわいいね!うちの息子らもピーマン嫌いなんで食べさせたいな〜
Posted by おかみちゃん at 2012年06月11日 16:45
私も嫌いなので食べてみたいです。

息子はピーマンの話をしただけで拒絶反応。

ちょっと大げさですが”おぇ~”っていつも言ってます。
Posted by buruburu at 2012年06月12日 11:57
こんにちは、

今日、ぴー太郎食べましたよ。

食べた瞬間 えっ?

期待しすぎたみたいで味はピーマンでした。

ややピーマン臭さは無いような気がしましたけど

やっぱりピーマンはピーマンでした。

息子と一緒にオェーって感じでしたよ。
Posted by buruburu at 2012年06月15日 18:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
子供ピーマン(ぴー太郎)が順調です
    コメント(3)