トップ
›
農業
|
浜名区 (旧北区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
トマトとみかん農家のブログ
仕事や日々の出来事でブログに綴ります。
キュウリがいつの間にか15cmほどに大きくなってました
2012/06/11
日記
自宅うらの家庭菜園なので大体です。スーパーで見かけるような真っ直ぐなキュウリ
ではないですど大きくなって明日には食べられそう。
木の種類にもよるのかもしれないけど、実の周りはトゲだらけ。。
キュウリってこんなのだっけ、、?
お隣さんの農家にカボチャを一個あげたら、お返しにジャガイモを沢山貰いました
”キタアカリ”と言う種類で、肌は男爵よりも黄色っぽくて芽の所はピンク色です。
煮崩れしやすいジャガだそうでポテトサラダなんかには合うみたいです。
同じカテゴリー(
日記
)の記事
雷ゴロゴロ
(2015-08-07 16:58)
にわとり
(2014-09-26 19:37)
自然薯
(2012-09-12 18:16)
白菜のたねまき
(2012-09-05 19:50)
オクラの花
(2012-09-03 08:41)
ゴボウ
(2012-09-02 19:26)
Posted by buru
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
キュウリがいつの間にか15cmほどに大きくなってました
コメント(
0
)