チンゲン菜が開花しそう。

その後のチンゲン菜ですが、あと少しで開花しそうです。

黄色い花が少し顔を出し始めました。

チンゲン菜が開花しそう。

葉っぱの形もなんだか変わってきています、チンゲン菜の丸みを帯びた感じが無い。

食べるのは諦めて、鑑賞用の野菜にする事にしました。

チンゲン菜が開花しそう。

チンゲン菜が開花しそう。


同じカテゴリー(日記)の記事
雷ゴロゴロ
雷ゴロゴロ(2015-08-07 16:58)

にわとり
にわとり(2014-09-26 19:37)

自然薯
自然薯(2012-09-12 18:16)

白菜のたねまき
白菜のたねまき(2012-09-05 19:50)

オクラの花
オクラの花(2012-09-03 08:41)

ゴボウ
ゴボウ(2012-09-02 19:26)

この記事へのコメント
青梗菜の花って菜の花みたいですねえ。
花が咲くとやっぱり葉が固くなるんですかね?
Posted by おかみちゃんおかみちゃん at 2012年03月13日 07:39
チンゲン菜も菜の花もアブラナ科の野菜なので
大体同じだと思いますよ。
(大根、カブ、白菜、、、、などなど)

食べてみないと分からないですけど
どうでしょう?なんか食べる気にならないですね、

人参や大根は根菜なんですがやはり筋っぽくなってしまって
食べられませよ。
Posted by buruburu at 2012年03月13日 12:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
チンゲン菜が開花しそう。
    コメント(2)