12月23日、農業体験終了!

9月にスタートしたリトルファーマーズ農業体験ですが、
昨日の野菜の収獲でイベント終了しました。

台風や強風、多雨など色んな条件が重なりあって予定とは違うスケジュ-ルに
なったりもして、、改めて農作物を作るのには奥が深いな~と感じた体験でした。

いかがでしたでしょうか?農業体験は。
”野菜ってこんなふうに育つんだ、”って実感して頂けたと思います。
もし家庭でも栽培できる様でしたらぜひチャレンジしてみてくださいね。

色々と作業しましたが、なんと言っても収獲は大人も子供も楽しそうでした。
沢山写真を撮りましたので乗っけます。
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!
12月23日、農業体験終了!

全て収獲された空っぽの畑。
12月23日、農業体験終了!
予定ではこの区画は里芋を栽培します。

毎年、なにかしらの農業体験がありますので機会が有りましたら参加してくださいね。
とりあえず年明け1月10日(土)は”年始感謝祭”ということで
福引抽選会(千円毎に1回、最高5回まで)と甘酒の無料サービスと会員店頭販売がありますよ。


同じカテゴリー(農業体験 2014)の記事
次回の収獲体験
次回の収獲体験(2014-12-12 16:08)

水道のつらら
水道のつらら(2014-12-06 12:14)

間引き忘れの大根
間引き忘れの大根(2014-12-04 16:37)

その後のやさい達。
その後のやさい達。(2014-11-28 20:05)

この記事へのコメント
こんばんは。
ブログへのコメントありがとうございました。
中村さんもいろいろやってますね~。
農業体験、いいですね!
子供達の「食べ物」に対する考え方にもいい影響を与えると思います。
あと、汚れを気にせず、思いっきり土をいじることも、豊かな感性を育むことにつながるのではないでしょうか。

農業はただ「食べ物を作る産業」ではなくて、地域社会をより良くする可能性を大きく秘めている産業なのだと、改めて実感しました。
Posted by ひとっちゃんひとっちゃん at 2015年04月02日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
12月23日、農業体験終了!
    コメント(1)