2回目の作業

今日、晴天の中リトルファーマーズ農業体験の2回目の作業でした。
カラリと晴れ渡った天候で少し暑いくらいの陽気でした。
畑の土の湿り具合もbestな状態で作業しやすかったです。

今日の作業は畑全体の草取り、人参の間引き、人参の追肥、人参の土寄せでした。

ベテラン農家の中耕作業の一コマ。畑がフカフカになりました。
2回目の作業


草がいっぱい生えていましたので農家の皆さんも含めて全員で草取りです。
最終的にゴミ袋いっぱい分取りました。
2回目の作業

人参の間引き、追肥、土寄せに関しては初めての作業の方が多かったとは思いますが
皆さんとても筋が良かったです。
終わってみれば草も無くとても綺麗な畑になりました。

今の所の出来としては出来過ぎくらい良くできています、12月の収穫が楽しみです。

余談になりますが、畑の作業の終了後。農協の”野菜ソムリエ”の方の食育イベントもありました。
青梗菜、リンゴを使ったスムージーや玉ねぎのスープの試食。
お土産に長野産のリンゴ、地元農家の新鮮な青梗菜のお土産付き。
お店のサプライズには参加者の皆さんも大満足だったと思います。


また余談ですが、同時刻に店の店頭で”花育イベント”も行われていました。
今日は農場に行ってガーベラの摘み取り体験フラワーアレンジメント教室でした。
フラワーアレンジメントの講師を招いてのイベントでした。


同じカテゴリー(農業体験 2014)の記事
次回の収獲体験
次回の収獲体験(2014-12-12 16:08)

水道のつらら
水道のつらら(2014-12-06 12:14)

間引き忘れの大根
間引き忘れの大根(2014-12-04 16:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2回目の作業
    コメント(0)